白州郷牧場
  • HOME
  • 白州郷牧場とは
    • 白州郷牧場とは
    • 白州の自然がくれたもの
    • 代表メッセージ
    • つくること
    • 育むこと
    • 森の中の加工場
    • ひとびと
    • 施設とフィールド
  • キララの学校
    • キララの学校
    • キララの学校とは
    • どんなプログラム?
    • 子どもたちの声
    • 募集の詳細
  • お店と商品
    • お店と商品
    • お店
    • 商品
  • お知らせ
    • お知らせ
  • 知る・学ぶ

水と土に生かされてヒトとモノが育まれる きらら 素材を活かし、無添加にこだわった白州郷牧場の食卓です 健康な卵は健康な母鶏から

2023.4.28

おっぽに亭こっこのゴールデンウィーク中の営業について

4/29日(土)〜 5/1日(月)通常営業
5/2日(火)休業
5/3日(水)〜 5/7日(日)通常営業になります。
営業時間は、
…お買い物 10:00~16:00
…お食事 11:00~14:30
です。
ご来店をお待ちしております。
メニューは通常通りコチラになります。
Facebookにてお店の情報を随時更新しております。
よろしくお願いします。

白州の自然がくれたもの
白州の自然

白州は花崗岩と森と水に恵まれた郷です。甲斐駒の恵みの下で家畜も野菜も人もくらしています。ここには世界的に珍しい花崗岩の山脈が連なっています…

詳しくはこちら
キララの学校
学校

キララの学校は年5回、白州郷牧場を舞台にして開催されます。春夏秋冬とゴールデン・ウィークに、それぞれの季節にしかない自然の恵みを楽しみながら…

詳しくはこちら
白州ガーデン・ポタジェ
白州ガーデン・ポタジェ

おっぽに亭こっこ横手店のとなりの「白州 ガーデン・ポタジェ」。白州の自然を背景に、無農薬・無化学肥料で、野菜と花とハーブを一緒に育てています。手づくりの農園をコンセプトに、種まきから育苗、畑づくり、収穫、草取りまで頑張っています…

詳しくはこちら
卵かけごはんのお店 おっぽに亭こっこ
おっぽに亭こっこ

白州郷牧場の食卓「おっぽに亭こっこ」。白州郷牧場でこだわり、大切に、手をかけて育てた野菜や卵。素材の味を活かし、素材のおいしさを味わっていただける…

詳しくはこちら
農産物と加工品
オンラインショップはコチラ!

健康な卵は健康な母鶏から。白州郷牧場の母鶏たちは、広く風通しのよい鶏舎を自由に駆け回り、遊び、仲間と暮らしています。ひよこのときから、白州の…

詳しくはこちら
白州郷牧場の考え方
牧場とは

私たちの農場は養鶏と耕作農業が互いに支えあう有畜複合と言うスタイルをとっています。栽培方法は無農薬・無化学肥料、有機JAS認定圃場は5ヘクタ…

詳しくはこちら